Fique off-line com o app Player FM !
20. Podcastとフロントエンド反省会
Manage episode 187720849 series 1549311
trkwとmiyaokaの2人で、Podcastingサービス、soussuneの課題と解決、Gotanda.js、Vue.js Tokyo v-meetupなどについて話しました。## Show Notes
Podcasting サービス
- audioBoom
- 『Audioboo』電話みたいに喋って録音・公開できちゃうアプリ
- 無料版制限として 3 分までしか収録できなかったが、逆に Twitter みたいに使うことができた
- 聞く方にとっても短いとサクッと聞きやすい
- 言いたいことを短くまとめる訓練になる
- SoundCloud が深刻な危機に――ユーザー生成音楽のストリーミング事業に残された時間は 50 日
- trkw さんのツイート: "Podcast Chapters で過去の収録すべてにチャプターつけました。"
サイヤ人ではまだない
- 修行としてのポッドキャスト
- ポッドキャストの環境構築について他の人に異常者と言われたが、ちゃんとやってる人を見習うと普通
- [前編]ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
- 先人を見習って、まずはちゃんとレールに乗っかっていく
収録について
- 各話のテキストまとめは GitHub で共同編集できるが、音源編集は trkw 単独作業というボトルネックを改善したい
- 自動音声認識なども活用していきたい
-
https://t.co/SIYlBUQc9a に第19回の音声をかけてみたところ、面白い子さんとか、ラーメンとか袋うどんとか…https://t.co/OJyAhRNjhp #soussune pic.twitter.com/3UdshIeZsA
— みやおか (@miyaoka) 2017年7月21日
-
- 1 年前に比べれば収録技術がマシになった
機材買った話
- Zoom H6 Handy Recorder
- マイク 6 人分買ってオフライン同時収録
- podcast の適正人数を超えてる
- オンラインだと誰が喋り出すのか間合いを測りづらいが、オフラインなら目で見て空気が読める
- Frontend Lunch Podcast - Hatena on GitHub
- オフラインだと同じものを共有できる。ラジオの公開収録的な映像付きポッドキャストやりたい
目指しているものが正しく評価に結びつくか
- ちゃんとポッドキャストができるようになりたい
- 技術的スコアの追求ばかりしても、肝心のユーザーのほうを見てない
- ユーザーがポッドキャストに求めるのは配信技術よりも内容
- React や Atomic Design とかでコンポーネントをちゃんと作っていても、見栄えがシンプルだと大したことしてるように見えず、評価されにくい
- 不老不死専用の掲示板「永遠ちゃんねる」
- モダンな技術使ってもめんどくさそうだから感心する
- ISUCON 公式 Blog
- とある道化の悪戯記録:いすこんっ!!!!!!
- ひたすらパフォーマンスチューニングしていくほうが普通の業務より輝いてる
- アメブロ 2016 ~ React/Redux でつくる Isomorphic web app ~
- アメブロ 2016 ~ Isomorphic JavaScript の詳しい話
- アメブロ 2017: Isomorphic Web App の進化編
- スコアを良くする = ユーザー体験が変わることに繋がるか
- amp 化で体験向上
soussune の課題と解決
- リスナーが少ない → 楽しそうなサイトにしないといけない → デザインを良くする
- マーケティングが弱い
- ターゲティングが曖昧
- イベント「Increments、Qiita の振り返りと未来への挑戦 2017」レポート(詳細編・前半) – Work:Q(ワークキュー)
- 日本の IT 技術者は 20-50 万人
- Sponsorship: Rebuild - Podcast by Tatsuhiko Miyagawa
- 1 エピソードあたり、推定 13,000 人がダウンロード、再生しています。(2015/12)
- 中国 10 億人超の 0.1%が Vue エンジニアだとしたらそれだけで 100 万人。つよい
- 日本の IT 技術者 20 万人の中のフロントエンド分野に限ってしまうと 1 万人。よわい
- いろんなエンジニアへリーチするようにしたい
- そうするとデザイン頑張ってもしょうがないかも
- じゃあ amp 対応?
- マーケティング → 登壇してアピールしよう
Gotanda.js
- Gotanda.js #8 in Nextbeat - connpass
- Immutable.js with Flowtype // Speaker Deck
- Immutable、Flowtype も同じ Facebook 社の OSS なら大丈夫だろうみたいな雑な考えは良くない
- 20170714_about_fusebox // Speaker Deck
-
- Takumi Ohashi さんのツイート: "モジュールバンドラー三銃士を連れてきたよ #gotandajs"
- Fusebox vs webpack, rollup.js, browserify
-
- 🐤kazuya kawaguchi🐤 さんのツイート: "え?それ Storybook でできるんじゃね? #gotandajs"
- Storybook - UI dev environment you'll love to use
- Screener.io: Automated Visual Testing
-
screener の visutal testing 、鼻血でそうだ。https://t.co/8YfTv8FPP3 pic.twitter.com/T1cCHbsVRq
— 🐤kazuya kawaguchi🐤 (@kazu_pon) 2017年7月12日
- 勉強会に行きまくると、毎晩ピザとアルコールになってしまい不健康という問題
Vue.js Tokyo v-meetup
- Vue.js Tokyo v-meetup #4 が開催されました - laiso
- Weex by azurewarth
- Write once, run everywhere
- React - A JavaScript library for building user interfaces
- Learn Once, Write Anywhere
- お仕事で Nuxt.js を使うか検討した話 / decision about whether to use nuxtjs // Speaker Deck
- Vue.js の Transition でいい感じのアプリにする - Qiita
- Vue コンポーネントのユニットテスト // Speaker Deck
- Material design が Bootstrap じみてきた話
- Element - A Desktop UI Toolkit for Web
- 標準 form input 周り、チェックボックスとかが小さいからライブラリ使ってる
- Component - Element
- STUDIO - 誰でも簡単にプロトタイプが作れる UX デザインツール
- Firebase
- 技術のために課題を作るのではなく、課題解決のために技術を使いましょう
- VueConf 2017 参加レポート
- セミコロンつけるつけない論争 → Evan You さんがつけないのでつけない派勝利
- no-unexpected-multiline - Rules - ESLint - Pluggable JavaScript linter
- セミコロン無しの場合、生配列は前行と繋がってしまうので頭に void つけるか変数にしないといけない
var vetur = vscode + vue;
- セミコロンついてる
- なんで var なんだろ? → 全部 vvvv
- standard/eslint-config-standard: ESLint Config for JavaScript Standard Style
- ESLint standard だとセミコロン無し
- 簡単に書きたい。セミコロンついてるとソースが汚く見える病気
💬おたより募集中
soussuneでは感想や質問などリスナーからのご意見をお待ちしています。 からお気軽にコメントをお寄せください45 episódios
Manage episode 187720849 series 1549311
trkwとmiyaokaの2人で、Podcastingサービス、soussuneの課題と解決、Gotanda.js、Vue.js Tokyo v-meetupなどについて話しました。## Show Notes
Podcasting サービス
- audioBoom
- 『Audioboo』電話みたいに喋って録音・公開できちゃうアプリ
- 無料版制限として 3 分までしか収録できなかったが、逆に Twitter みたいに使うことができた
- 聞く方にとっても短いとサクッと聞きやすい
- 言いたいことを短くまとめる訓練になる
- SoundCloud が深刻な危機に――ユーザー生成音楽のストリーミング事業に残された時間は 50 日
- trkw さんのツイート: "Podcast Chapters で過去の収録すべてにチャプターつけました。"
サイヤ人ではまだない
- 修行としてのポッドキャスト
- ポッドキャストの環境構築について他の人に異常者と言われたが、ちゃんとやってる人を見習うと普通
- [前編]ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
- 先人を見習って、まずはちゃんとレールに乗っかっていく
収録について
- 各話のテキストまとめは GitHub で共同編集できるが、音源編集は trkw 単独作業というボトルネックを改善したい
- 自動音声認識なども活用していきたい
-
https://t.co/SIYlBUQc9a に第19回の音声をかけてみたところ、面白い子さんとか、ラーメンとか袋うどんとか…https://t.co/OJyAhRNjhp #soussune pic.twitter.com/3UdshIeZsA
— みやおか (@miyaoka) 2017年7月21日
-
- 1 年前に比べれば収録技術がマシになった
機材買った話
- Zoom H6 Handy Recorder
- マイク 6 人分買ってオフライン同時収録
- podcast の適正人数を超えてる
- オンラインだと誰が喋り出すのか間合いを測りづらいが、オフラインなら目で見て空気が読める
- Frontend Lunch Podcast - Hatena on GitHub
- オフラインだと同じものを共有できる。ラジオの公開収録的な映像付きポッドキャストやりたい
目指しているものが正しく評価に結びつくか
- ちゃんとポッドキャストができるようになりたい
- 技術的スコアの追求ばかりしても、肝心のユーザーのほうを見てない
- ユーザーがポッドキャストに求めるのは配信技術よりも内容
- React や Atomic Design とかでコンポーネントをちゃんと作っていても、見栄えがシンプルだと大したことしてるように見えず、評価されにくい
- 不老不死専用の掲示板「永遠ちゃんねる」
- モダンな技術使ってもめんどくさそうだから感心する
- ISUCON 公式 Blog
- とある道化の悪戯記録:いすこんっ!!!!!!
- ひたすらパフォーマンスチューニングしていくほうが普通の業務より輝いてる
- アメブロ 2016 ~ React/Redux でつくる Isomorphic web app ~
- アメブロ 2016 ~ Isomorphic JavaScript の詳しい話
- アメブロ 2017: Isomorphic Web App の進化編
- スコアを良くする = ユーザー体験が変わることに繋がるか
- amp 化で体験向上
soussune の課題と解決
- リスナーが少ない → 楽しそうなサイトにしないといけない → デザインを良くする
- マーケティングが弱い
- ターゲティングが曖昧
- イベント「Increments、Qiita の振り返りと未来への挑戦 2017」レポート(詳細編・前半) – Work:Q(ワークキュー)
- 日本の IT 技術者は 20-50 万人
- Sponsorship: Rebuild - Podcast by Tatsuhiko Miyagawa
- 1 エピソードあたり、推定 13,000 人がダウンロード、再生しています。(2015/12)
- 中国 10 億人超の 0.1%が Vue エンジニアだとしたらそれだけで 100 万人。つよい
- 日本の IT 技術者 20 万人の中のフロントエンド分野に限ってしまうと 1 万人。よわい
- いろんなエンジニアへリーチするようにしたい
- そうするとデザイン頑張ってもしょうがないかも
- じゃあ amp 対応?
- マーケティング → 登壇してアピールしよう
Gotanda.js
- Gotanda.js #8 in Nextbeat - connpass
- Immutable.js with Flowtype // Speaker Deck
- Immutable、Flowtype も同じ Facebook 社の OSS なら大丈夫だろうみたいな雑な考えは良くない
- 20170714_about_fusebox // Speaker Deck
-
- Takumi Ohashi さんのツイート: "モジュールバンドラー三銃士を連れてきたよ #gotandajs"
- Fusebox vs webpack, rollup.js, browserify
-
- 🐤kazuya kawaguchi🐤 さんのツイート: "え?それ Storybook でできるんじゃね? #gotandajs"
- Storybook - UI dev environment you'll love to use
- Screener.io: Automated Visual Testing
-
screener の visutal testing 、鼻血でそうだ。https://t.co/8YfTv8FPP3 pic.twitter.com/T1cCHbsVRq
— 🐤kazuya kawaguchi🐤 (@kazu_pon) 2017年7月12日
- 勉強会に行きまくると、毎晩ピザとアルコールになってしまい不健康という問題
Vue.js Tokyo v-meetup
- Vue.js Tokyo v-meetup #4 が開催されました - laiso
- Weex by azurewarth
- Write once, run everywhere
- React - A JavaScript library for building user interfaces
- Learn Once, Write Anywhere
- お仕事で Nuxt.js を使うか検討した話 / decision about whether to use nuxtjs // Speaker Deck
- Vue.js の Transition でいい感じのアプリにする - Qiita
- Vue コンポーネントのユニットテスト // Speaker Deck
- Material design が Bootstrap じみてきた話
- Element - A Desktop UI Toolkit for Web
- 標準 form input 周り、チェックボックスとかが小さいからライブラリ使ってる
- Component - Element
- STUDIO - 誰でも簡単にプロトタイプが作れる UX デザインツール
- Firebase
- 技術のために課題を作るのではなく、課題解決のために技術を使いましょう
- VueConf 2017 参加レポート
- セミコロンつけるつけない論争 → Evan You さんがつけないのでつけない派勝利
- no-unexpected-multiline - Rules - ESLint - Pluggable JavaScript linter
- セミコロン無しの場合、生配列は前行と繋がってしまうので頭に void つけるか変数にしないといけない
var vetur = vscode + vue;
- セミコロンついてる
- なんで var なんだろ? → 全部 vvvv
- standard/eslint-config-standard: ESLint Config for JavaScript Standard Style
- ESLint standard だとセミコロン無し
- 簡単に書きたい。セミコロンついてるとソースが汚く見える病気
💬おたより募集中
soussuneでは感想や質問などリスナーからのご意見をお待ちしています。 からお気軽にコメントをお寄せください45 episódios
Todos os episódios
×Bem vindo ao Player FM!
O Player FM procura na web por podcasts de alta qualidade para você curtir agora mesmo. É o melhor app de podcast e funciona no Android, iPhone e web. Inscreva-se para sincronizar as assinaturas entre os dispositivos.